スポンサードリンク

2015年12月18日金曜日

2014年末のイタリア旅行 (32) ヴェネツィア観光 ~サン・マルコ広場とイル・リドットでの夕食~

2014年末・年始にイタリアに旅行した際の写真などをお届けします。

今日はヴェネツィア最後の日であるとともに、イタリア最後の日でもあります。

<魚市場>

 ヴェネツィアは海の街だけあり、シーフードも豊富で、魚市場もあります。流石に調理できないので買えませんが、なかなか活気があって、見ているだけでも楽しいです。日本ではあまり売っていないような魚もありました。

魚市場の建物




 魚市場の裏手は海に面していて(というか、ヴェネツィアはどこもかしこも海に面していますが)、カモメが魚を求めて魚市場の周りをうろうろしています。



<リアルト橋>

 魚市場のそばに、リアルト橋があります。この滞在中、何度も渡りました。








<サン・マルコ寺院とサン・マルコ広場>

再びサン・マルコ広場に戻ってきました。





サン・マルコ寺院の前には、多くの人が集まっています。

 サン・マルコ寺院の屋根には上ることができます。
 屋根から眺めると、思ったよりも高いところにいるとわかります。サン・マルコ広場を見下ろすことができ、様子がよくわかります。
 屋根はデコボコしているので、足元は注意が必要です。




 屋根に上ると、寺院の装飾を間近に見られるのも魅力です。これだけのものを、この巨大な寺院に施すということは、それだけの財力があったということですから、それだけでため息が出ます。

















<ヴェネツィアの街の様子>

 ヴェネツィアの街にはいたるところに運河が張り巡らされ、観光客用のゴンドラもあります。
 私は寒がりなので乗りませんでしたが、夏は気持ちよさそうです。




<夜のサン・マルコ広場>

 ヴェネツィア最後の夜も、やはりサン・マルコ広場の写真を撮りに戻ってきました。



シャッタースピードを遅くしたので、人が消えています。








<夕食>

 夕食は、ミシュラン一つ星に輝くイル・リドット Il Ridotto というお店で食べました。見た目も楽しめるのが素晴らしいですね。

 周りは夫婦ばかりで、一人で食べるのはちょっと寂しい気もしました。


パスタの盛り付けも独創的!


紫色が素敵です。




<リアルト橋>

 夕食後、ホテルに戻る前に、リアルト橋にも寄りました。









<スポンサードリンク>





0 件のコメント:

コメントを投稿